チャレンジカップ2018
チャレンジカップを過去にさかのぼってみたけど距離も開催日もコロコロ変ってるから考えるのをやめた。
そして愛しのマルターズアポジーのことだけ考えた。
転載元:ゆーすけ@競馬写真さん
(URL:https://twitter.com/yusukeKeiba?lang=ja)
アポジーに勝機到来か!?
ここ5戦馬券になっていなことでオッズを大きく落としそう。
1年以上勝ち星から見放されていますがG3は3勝していて
開幕週の1枠1番で逃げ馬。そしてダービージョッキー。
これは何かありそう。
阪神12月開幕週(土曜のみ)芝成績3年分
阪神の開幕週の逃げ馬は本当に走るのか調べてみた。
※新馬戦は除く
過去3年で15Rが行われ【3-2-0-10】
単勝回収率:85.3%
複勝回収率:82%
まずまずの数字だし、3頭に1頭が連帯していたと考えればかなり強い数字といえる。
アポジー2000m成績&斤量56以下の時
マルターズアポジーが2000mを走った回数は11回、そのうち3勝した。
勝つか負けるかのあたりが逃げ馬らしいけど、単勝回収率は281%、複勝回収率は82%と数字も上々だ。
OP入りしてから56以下で出走した時の成績が【2-1-1-1】
これもう買うしかないでしょ?
ダービージョッキーの福永がのるってよ!
何、この違和感。
超逃げ馬に福永さん。
この違和感って合ってるのか?そもそも・・
ってことで2018年の福永さんが芝レースで逃げたレースを調べてみたよ!
単勝回収率269.5%
複勝回収率132.1%
わぉ!
わぉ!
2回言ってみた。
やっぱり違和感は合ってなかった。
ここはもう福永さんに、いやあえてゆーいちさんと呼ばせていただきます。
「ゆーいっつぁん!アポジーのことまかせました!」
よろしくお願いします!
単複◎マルターズアポジー
数字は独自調べだから責任はとれませんよ!