日曜阪神10R堺S
ダート1800mのレースは誰がどう見てもファッショニスタが走りそうなレースだった。
転載元:ゆーすけ@競馬写真さん
(URL:https://twitter.com/yusukeKeiba?lang=ja)
9頭立ての少頭数
阪神ダートでの6戦はすべて連対。
得意のコース・少頭数であれば外せないし単勝1.6倍も分かる。
だけど他にもっといい馬がいたんだ。
それは3人気で1着したテルペリオン
元々1600万下では力が上位で降級もすぐに昇級。
そして1600万下を2着・2着
さらに前走は最強説のあがっているインティに負けての2着。
しかしインティのような強い馬がいても崩れずに2着しているあたりは充実している証拠。
ここは迷わずに買いだった。
そしてレパードS組の3歳2頭。
伸びしろを考えれば外せない。
最初ファッショニスタとテルペリオンの2頭軸マルチを組む予定だったけど、いつもこんな買い方で負けている気がした。そこでWIN5予想でお世話になったYOUちゃんに相談。
◎テルペリオン
○ファッショニスタ
▲プロスパラスデイズ
△ビックスモーキー
★クリノリシュミトル
この印で3連単を買いたいというと、それなら◎を1着固定の相手4頭の3連単フォーメーション。◎を2着固定の相手4頭3連単フォーメーションでファッショニスタぬけに期待したらどうかという。
ふむふむ、なるほど、と買い方はまるのりすることに。
レースは最後の直線でファッショニスタが伸びない。
替りに外から①のプロスがグイグイくる。
◎テルペリオンは危なげなく完勝。
2着は伸びた①プロス、3着は★クリノで配当は5万5千円なり
ひゃっほーい!
なんだか久々に3連単当てた。
あぶなく馬券下手を発揮するところだった。
しかし思い留まったこと、これが何よりの収穫だろう。
そして今年の香港は、香港馬を中心に日本馬をからめる。
で大体とれた。実際に香港Mはその組み合わせで12480円の3連単をとった。
来年忘れないようにしておこう。
それにしても、「印をもらって馬券で再現」してくれるそんな商売している人いないかなぁ。馬券下手が大挙して押し寄せると思うな。
久々の2日連続プラス収支でなんと気分のいいことか。
ここにきてモチベーションがあがってきた!