先行有利が競馬の基本。そんなことみんな知ってる。それなら安田記念はアエロリットから入るべきだし、32秒台で後方から追い込んだって届かないんだからもっとワチャワチャするんだと思ってた。
先週も今週も前残り。分かってるんだよ、みんな。本当は前の馬が有利なこと。心をおににして買えば今回だって的中したはず。サングレーザーだってもう少し前にいれば着順はあがってたかもしれない。それでも意外と隊列はきれいで、地方芝みたいな向上面一気とかはなかった。そんな中、中団から1頭脚を伸ばして勝ったインディチャンプ。鞍上は福永。忘れたころにくるんだよ福永は。いろいろ言われやすい人だけど、こうやってあっさりG1とっちゃうんだからやはり天才なのだろう。
そんじゃあ福永で買える馬券っていうと、めったに行かない福島とか、地方へ遠征するとほぼ連対するんだよね。もちろんオッズは買えるようなものじゃないから微妙なんだけどさ。そんでG1で1着なんてしちゃったもんだから、日本中の競馬ファンが「あぁ福永から買いたいなぁ」って思っちゃうわけ。日本中でみんな思ってるからオッズが全然おいしくなくて、これで馬券を買おうものなら後方から脚を余して4着とかやっちゃう。そんでみんな「なんだよ、福永!チッ!」とか言って買わなくなる。そして忘れたころにG1あっさり勝つ・・・あとはエンドレス。だから福永のこと俺はもう忘れない。秋のG1シリーズは福永買いまくってやる!・・・って完全養分乙なのです。
福永ってすごくない?
以上
BYE THANKYOU
今日も1日1ツイート(意味はない)
回収率を改善したいあなたはコチラよ
週って入力したいのに脩って変換された競馬狂のあなたはコチラ