先週の阪神JFは⑪のユーバーレーベンの単勝と馬連を買ったんだけど結果は3着で払い戻しは0。払い戻しを受けない天才じゃんね。複勝ほ4.5倍ついたから単複1対1で購入すれば回収率は225%だった。
そんでユーバーレーベンを本命にした理由なんだけど、前から言ってる馬体重増減戦法なんだな。あのキタサンブラックが馬体重を大きく増やしたように大きく馬体を増やしながら勝ってきた馬伸びしろたっぷりなんじゃないかって話。
今回朝日杯で同じように馬体を増やしながら勝ってきたのは⑩アスコルターレ
新馬424キロ 1着
ダリア賞434キロ 5着
もみじS444キロ 1着
毎レースプラス10での出走は成長の証。
人形のないノーザン馬。まだレースでバテたそぶりをみせていないのも好印象。人気もなさそうなので単複でよろしいでしょう。さぁ今回は何キロで出走かな?