豪華なメンバーで予想が難しいけど、競馬好きとしては是非参加したいレースだよな。
大井はかなり特殊なコースだと思う。
それゆえスターホースが最後の直線で嘘のように失速することがある。
だから大井2000mの適正が大事だ。
モジアナフレイバー
【0-0-1-2】
東京大賞典9着(2.2)
帝王賞5着(1.1)
東京大賞典3着(0.6)
徐々に徐々に着差がなくなってついに3着。フェブラリーSでも6着と健闘。□地の中ではスターホースだろ。G3くらいならとれそうな力はあるのかな。ただこんだけG1馬がいると正直買いづらい。じゃあ勝っちゃう?
ルヴァンスレーヴ
【1-0-0-0】
休み明けで5着をどう見るかだけど・・・オッズはどんくらい?ただ休む前はめちゃくちゃ強かったよな・・・
ミツバ
【0-0-1-2】
JBCクラシック3着
東京大賞典6着
帝王賞4着
ちょっとピークを過ぎたかな。
ワイドファラオ
【0-0-0-0】
超出世レースのユニコーンSを勝った馬。そこから負けが込んだけどかしわ記念で復活V。まだ大井を走ってないし前走は展開が向いただけとの見解が多い。そもそも距離が長いよな。ウーン、本当に長いんだろうか?NHKマイルまで芝を走ってたから実はダートはまだ2勝。伸びしろですね~。そもそも1600mまでしか走れないとなると走れるレースがだいぶ限られちゃうよな。このレースで長いとこも走れることを示さないとまずいじゃんね。
チュウワウィザード
【0-1-0-0】
帝王賞2着
福永じゃなくてテンのりのルメール。去年の平安S1着馬。次走の帝王賞を2着。
クリソベリル
【1-0-0-0】
チャンピョンズカップで強敵をみんな倒しちゃったからな。ただし海外帰り。
【1-2-1-1】
帝王賞2着
東京大賞典4着
帝王賞3着
東京大賞典2着
なんとも言えないけど得意なんでしょ。複勝の回収率は232%だ!
オメガパヒューム
【3-1-0-0】
東京大賞典1着
帝王賞1着
東京大賞典1着
Mr.大井。相手がだれであろうと本命は間違いない。改めてみるとすごいね。ただ2着したジャパンダートダービーはルヴァンスレーヴに負けたレース。それも0.3も離されていた。
【1-3-2-1】
帝王賞1着
JBCクラシック2着
東京大賞典3着
帝王賞2着
東京大賞典3着
東京大賞典8着
2019年の東京大賞典でついに馬券外に・・・しかしその後フェブラリーで2着、かしわ記念で2着した。7歳でもまだやれるのかな・それとも短距離よりになってきたのかな?
1回しか走ってないけど大井巧者のオメガに楽勝したルヴァンスレーヴは切れない。もちろんオメガパヒュームは買わなくちゃいけないし、ベテランの2頭も買わなきゃいけない。今回は川田にないてもらおう。海外帰りで大井はタフすぎる。それならオメガパヒュームは本命だ。それでもし負けるならルヴァンスレーヴ。だからルヴァンスレーヴは飛ぶかもしれないけどオメガパヒュームは飛ばない。
◎オメガパフューム
○ルヴァンスレーヴ
▲ワイドファラオ
馬単◎-○▲☆△ 各500円 計2000円
馬単○-◎ 計1000円
3連単○-◎-▲☆△ 各100円 各300円
オメガパヒュームはルヴァンスにしか負けない。負けなければ必ず1着する。だから後は印の馬が2着にきてくれればそれでいい。そしたら馬ファンタジスタの勝ちだ!